ちょろげ日記

日々のちょろっとしたことを

2015-01-01から1年間の記事一覧

喃語から初語の間にしか聞けない赤ちゃんのかわいい言葉

2015年は初めての子育てに大いそがしの一年でした。 今週のお題「私の流行語大賞」ってなんだろうね?と妻といろいろと出し合ってみると、やっぱり多かったのは娘のお言葉。 そこで喃語(なんご、赤ちゃんが発する意味のない言葉)から初語(はじめて発…

生後二週間、新生児の娘がRSウイルスにかかった話

RSウィルスの流行が広まりだしたというニュースが報じられましたが、みなさんRSウィルスをご存知でしょうか? わたしは名前すら知らず、生後二週間の娘がかかったことがきっかけで初めてどんな病気なのか知りました。 乳児期早期にかかると重症化することも…

はてなブックマーク互助会の可視化

はてなブックマーク互助会のなんちゃって可視化を試みた話。 可視化してみた!といっても、プログラミング、可視化、まったくの門外漢がネットを調べながらやってみた…なので、素人のお絵かきレベルだと思って温かい目で見てください。 きっかけ 可視化の定…

LenovoはThinkPadにスパイウェアを仕込んでいたのか?

Lenovoが起こした過去2回の問題と3度目の問題、そしてそれを指摘した記事の問題についてまとめました。 Lenovoへの不信感 1度目の不信 2度目の不信 3度目の問題発覚? 記事への不信感 大元の記事を読んでみる 他の媒体の記事を読んでみる スパイウェア…

Googleの新しいロゴへの批判と、実はロシア生まれかもしれないという話まとめ

Googleのロゴが新しくなりました。 私は、いちユーザーとして新しいロゴは結構気に入っていて、特にコンパクトバージョンのロゴ(Gのみのバージョン)は前より良くなったと感じています。 Googleの検索結果からタブを開きまくって探しものをすることが多いの…

乳幼児の予防接種、親が判断する余裕はあまりない

子どもの予防接種に関する「親の判断」について話題になっています。 igcn.hateblo.jp 感染症にかかって苦しい思いをする可能性があるのは、自分では判断する能力を持たない子供なのだ。子供の予防接種拒否について思うこと:Unwise decisions尊重の限界 - N…

娘が成長した夏

今年の夏は7ヶ月になった娘を連れて私の実家がある長野県に行きました。 久しぶりに会う孫にあふれんばかりの笑顔で出迎えるおじいちゃんとおばあちゃん。 いつもは見ることがない山々や田んぼやたくさんの自然。 いろいろなものを見て触って、沢山の人に可…

子育ての大変さを知る夏休みの昼下がり

夏休みの昼下がり。 妻が午後いっぱいお出かけすることになって、7ヶ月になる娘と約半日を二人きりで過ごすことになりました。 いつもの土日は遊んでいれば、だいたい14時にはお昼寝するんだけどなぁ…気がつけば15時30分、寝ない。 おもちゃで全力で…

赤ちゃんに楽しく読み聞かせができる定番絵本おすすめまとめ

今週のお題「読書の夏」ということで、0歳の娘に読み聞かせてきた絵本の中から、お気に入りの作品をいくつか紹介します! 絵本を読む目的 絵本の紹介の前に、なんで絵本の読み聞かせを積極的にしているか、という前フリを少々。 これまで赤ちゃんに接するこ…

おすすめの赤ちゃん向け絵本定期購読サービスは?配本内容を比較してみた

子供にどんな絵本を読んであげたらよいのでしょうか? 私も妻も絵本に詳しくないので定番の絵本や作家さんを知りません。私達の好みで買ったとしても娘が楽しんでくれるかわかりませんし、どの絵本を選べばいいのか決め手にかけます。 そんな時に、プロが選…

憧れの桃とモッツァレラのサラダを元祖レシピで食べてみた

妻の夏の大好物といえば桃です。私の母@長野に伝えてからは毎年大量の桃が届くようになりました。 ちなみに、長野は桃の出荷量が全国3位なんです、ご存知でしたか?(私は知りませんでした…) 平成26年産もも、すももの結果樹面積、収穫量及び出荷量(農林…

人力検索はてなで稚内した話

先日、人力検索はてなで見事に稚内してゾクッゾクッとした話。 曲名がわからない 妻「この曲怖いから嫌い」 テレビで流れていた曲に対して妻がぼそり、たまたま二人とも画面を見ていないときでした。 さっきの怖い曲ってなんて曲?としばらくしてから聞くと…

エスカレーターの片側空けが始まったきっかけ

全国のJR・私鉄、空港などが「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンを一斉に実施するという記事を見ました。 エスカレーター「片側空け」は危ない! 鉄道各社が一斉に「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンbizmakoto.jp エスカレーターで片側を空…

はじめてのふぁんし~1980年代のベビー服を娘に着ていただいた

所用で娘を妻の実家に預け、妻と二人ででかけたある日のこと。 帰ると娘の着ている服が違うような? 物持ちの良い義母 聞けばダイナミックにブリッと背もれ、着替えの服がなかったので、妻が赤ちゃんの頃に着ていた服を引っ張り出してきたとのこと。 私「え…

ヴェネツィアのカーニバルに行った話 ダニエリ到着編

2年ほど前に妻とヴェネツィアに行ってきたお話、妻のコメントとともに写真多めにざざっと振り返り。 妻「磯くさい、水きたない」 ヴェネチアへの入り口は臭かった。 水の都、アドリア海の女王なんて呼ばれるだけあって海に面しているイタリアの北東に位置す…

0歳の赤ちゃんが夢中になるおすすめのおもちゃ7選

今週のお題「私がアツくなる瞬間」ということで、生まれて5ヶ月の娘が夢中に(アツく)なっているおすすめのおもちゃを紹介したいと思います。 おもちゃで遊ぶ機会を増やしていきたい理由 と、おもちゃ紹介の本編の前に、娘とおもちゃで遊ぶ機会を増やした…

お気に入りの歴史もの漫画をタイムラインに並べてみた

歴史ものの漫画を読むのが好きです。 史実に忠実なものから、実在する人物・時代を背景にオリジナルのストーリーが展開されるものなど、とくにこだわりはありません。 お気に入りの作品を上げるとしたら何でしょうか?考えているうちに、今まで読んだ漫画が…

赤ちゃんの寝返り練習に!プレイマットのすすめ

ある日、外出をしていると妻からLINEのメッセージが届きました。 妻「娘が寝返りした!」 私「まだ3ヶ月だよね?もう寝返りしちゃうの!?」 一緒に送られてきた動画を観ると……たしかにゴロリとしてるじゃありませんか。 ところが、動画撮影していてたまた…

食後すぐの歯みがきNG説が広まった背景まとめ

日本小児歯科学会のサイトに掲載された「食後の歯みがきについて」を読みました。 食後の歯みがきについて|日本小児歯科学会www.jspd.or.jp 最近になって、食後すぐに歯をみがくと、あたかも歯が溶けてしまうというような報道が新聞やテレビで伝えられたた…

絵本を30冊読み聞かせて娘が興味を持つ言葉を10見つける

今週のお題特別編「この春に始めたいこと・始めたこと」 〈春のブログキャンペーン 第2週〉 娘が生まれて三ヶ月が経ちました。 目の働きが良くなってきたことで、動くものを追うのが上手になってきたり、長い時間ものを観察できるようになってきました。 そ…

「無人島に女だけでサバイバル生活をするとどうなるのか」のソースまとめ

【翻訳】無人島に女だけでサバイバル生活をするとどうなるのかanond.hatelabo.jp 物議を醸しているこちらの記事(以下元記事)。サバイバーという番組をもとにしたある方のエピソード(の翻訳)が書かれています。 演出・脚本ありきのテレビ番組を元にどうこ…

京都の美味しいもの、あるいは日の出うどんの思い出

出産を前に二人っきりの旅行はしばらくないかもねぇ、と妻と行った京都のお話。 寺巡りと食べ歩きの旅、美味しいものを食べっぱなしの3泊4日でしたが、とくに南禅寺の近くにある「日の出うどん」の印象が強く残ります。 きのう何食べた?で日の出うどんを知…

娘のおならが愛おしい

娘「私もうんこを漏らしたことがあります。」 <a href="http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307988/" data-mce-href="http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307988/">うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教…

東急東横線のクマについて勘違いしていたこと

今週のお題「これって私だけ?」 すでに解決した話なんですが、勘違いしてたお話。 東横線に乗ったことがある人なら見たことがあるであろう、あの露出が激しいクマ。 妻とそれを見ながら、 私「このクマさー露出激しいよね」 妻「そだね」 私「それにかなり…

はじめてのひな祭り!可愛すぎる袴オールにじじばば歓喜

今週のお題「ひな祭り」 娘@2ヶ月目、はじめてのひな祭り。 おじいちゃんx2、おばあちゃんx2にバケツリレーのごとく抱っこされて、愛でられてまくりのひな祭りとなりました。あんなにデレデレになった私の父の姿は初めて見ました。 そして、前回のはじ…

はじめての節分

トピック「節分」について うちの父はイベント・行事を率先してやる人ではなかったんですが、一つだけ気合をいれてやる行事がありました。 それが節分でした。 思い返すと父との行事の思い出って節分くらいなんです。といっても父が鬼をやるわけでもなく、た…