ちょろげ日記

日々のちょろっとしたことを

子育て

4歳児と一緒に遊べるおすすめボードゲーム

娘(4歳)と一緒に遊んだボードゲームのうち、とくによく遊んだゲームを紹介します!以前から子供と一緒にボードゲームでわいわい遊びたいという憧れがあって、気になるボードゲームを買い足してきました。といってもボードゲームに詳しいわけでもなく、ネ…

ピザの耳を食べないイタリア人、ピザの耳しか食べない3歳児

洗濯やら掃除やら子どもの習いごとやらしていると土日があっという間に過ぎ去ってしまって、疲れてもう何も考えられない晩ごはんどうしよう、と夫婦で顔を見合わせる日曜の夜がたまにある。 そんなときに宅配ピザをよく使います。風呂に入って食べて寝るだけ…

3歳児にマイカメラを持たせるとお散歩が楽しくなる

ちょうど1年前、娘が3歳になった頃にカメラを買ってみました。 まわりをよく観察する性格だから、マイカメラがあったら楽しんでくれるかも?という安易な考えのわりにちゃんとしたカメラを買ったものの、当初は娘もうまく使いこなせず……いろいろあって、や…

3歳児が「OK Google YouTubeで筋肉体操を流して」と追い込んでくる

タイトルのまんまなんですが、我が家の娘(3歳)が「OK Google YouTubeで筋肉体操を流して」なんて覚えちゃいまして、毎晩追い込まれています。 子どもってすごいですね。最初の頃はGoogle Homeには???でしたが、いつのまにか親の見よう見まねで「OK Goo…

アンパンマン人気投票は本当に大荒れだったのか?

娘が4歳間近となり、我が家もやっとアンパンマン沼から這い出ることができそうです(這い出たそばからプリキュア沼がみえていますが)。そんな最中、アンパンマン30周年を記念したアンパンマン人気投票が行われていました。 アンパンマン公式アプリでキャ…

3歳児と箱根彫刻の森美術館

7月上旬に3歳半の娘をつれて箱根へ家族旅行に行きました。そこで、想像以上に楽しめた箱根彫刻の森美術館の話。 日曜日の朝一番に来場、かなり空いてました 箱根は何度か来たことがあったんですが、私も妻もなんとなく箱根彫刻の森美術館はスルーしていま…

3歳児と七夕の飾り

以前、楽天市場が運営する「それどこ」に、娘が描いた絵を壁に飾る話を寄稿させていただきました。 srdk.rakuten.jp 一番大きな絵は家族みんなで作ろう!ということで、季節ごとに模様替えをしています。そして、今月は七夕!こんな壁になっています。 飾る…

3歳児とイチゴリラ

娘(3歳)の意外な反応をみることができたカードゲームの話です。 ゴールデンウィーク最終日は家でだらだらしようということで、おうち遊びをしていましたが……早々に親の引き出しの限界に達しまして、さてどうしようかという時にちょっと試してみようと引っ…

紙くずドッカ~ン、シンプルだけど盛り上がるし後かたづけもしてくれる遊び

ありがたいことに、楽天市場が運営する「それどこ」に記事を書く機会をいただきました。 srdk.rakuten.jp 子どもの絵を壁に飾ってるけど放置気味だなぁ、そういえば最近子どもと一緒にお絵かきしていないかも、という方はぜひ記事をご覧いただけるとうれしい…

3歳児が推すNetflixオリジナル「スーパーモンスターズ」は幼児すぎない教訓系エンタメアニメ

去年5月頃から使い始めたNetflix。主に娘(3歳になったばかり)が気に入った番組を一緒に観る、という使い方でほぼ毎日起動するほどお世話になっています。 作品が大量にあるので、たいていはお父さんがこれだ!というおすすめをみせて娘が気に入ればその…

買って良かった!2歳児が長く遊べるおすすめおもちゃ7選

早いものでもうすぐわが家の娘も3歳。 1歳頃まではシャリシャリ音が出るとか五感に響くおもちゃでよく遊んでいましたが、1歳半頃からはごっこ遊びの道具になるおもちゃを選ぶようになってきました。 成長とともに変わってきたお気に入りのおもちゃたち。…

お出かけの必需品がたっぷり入った2歳児のカバンの中身

2歳8ヶ月になる娘。お出かけの時に、親がカバンを背負うのをみて、私もー!と自分のカバンを持っていくと言い出します。 だいたい後半は親が持つか、娘ごと親が背負うことになるので、ある時から多少重くなってもいいやと、わりと実用的なものも入れるよう…

小諸市動物園でペンギンの流しアジを観てきた

先日、2歳半の娘を連れて実家の長野へ帰省しました。そのとき娘を連れて行こう!と決めていた場所が、小諸市の懐古園にある小諸市動物園です。 行こうと思ったのは……ペンギンの流しアジを観るためなのです!ペンギンが流しそうめんならぬ流しアジをするとこ…

動物に最接近!ツアーやライブを中心に周るアドベンチャーワールド体験記

2歳児を連れて遊びにやってきた和歌山県の南紀白浜アドベンチャーワールド、1日目は初来園ということで、気が向くままにふらふら~と周ってみました。 tyoro-ge.hatenablog.com 2日目はうってかわって、ツアーやショーなどのイベントを中心に楽しむ予定で…

2歳の子連れで行く南紀白浜アドベンチャーワールド2泊3日の旅

3月に2歳3ヶ月の娘と和歌山県のアドベンチャーワールドに行ってきました。 なぜアドベンチャーワールドにしたかというと、妻と私が3連休&貯めていたマイルが失効しそう、ということで、以下の条件で旅行先を考えていたんです。 2歳の娘が楽しめる水族…

エルゴ以外の抱っこひもを選んだ理由

乳児の子育てになくてはならない「抱っこひも」、我が家では人気のエルゴベビーの抱っこひも(以下、エルゴ)を選びませんでした。 そこで、どうしてエルゴ以外を選んだの?というポイントをまとめてみました。抱っこひもの購入を検討中の方の参考になれば幸…

高速ねかしつけマシーンと化した娘

今週のお題「何して遊んだ?」 1歳後半あたりから娘の遊び方が変わってきて、親のまねを遊びに取り入れるようになりました。 野菜をトントンと切ってお鍋にいれてグツグツ、調味料をパッパッ。 娘「はい、どうじょ。まだまだあついよぉー、ふーふーしてくだ…

寝相がわるい子供の寒さ対策には「ホッペッタガーゼスリーパー」がおすすめ

今週のお題「冬の寒さ対策」 子どもの寒さ対策といえば、我が家ではこちらスリーパーです。 寝間着の上に着ているのがスリーパー スリーパーとは、子どもが寝ているときに布団や毛布をを蹴ってしまって寒い思いをしないよう、あらかじめ着せておく厚手の上着…

一緒に遊ぶ!1歳の子どもに買って良かったおすすめおもちゃ

1歳から2歳にかけて買って子どもに買ってあげて良かったおもちゃを紹介します。 選んでみるとほとんどが後半買ったものでした。なので、実質1歳後半から2歳にかけてよく遊んだおもちゃ、だったりします。 1歳~2歳の子どもに買って良かったおもちゃを…

孫に号泣されたじいちゃんのプレゼント大作戦

さかのぼること一年前の夏。 孫娘に号泣されるじいちゃんがいた。 初孫なのに抱っこできないじいちゃん 生後間もないころ、初めてのひな祭り、お宮参り、そこまでは良かったんです。 お盆に娘を連れて帰省することになり、じいちゃんは孫娘と数カ月ぶり再開…

成長の夏

今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」 娘「花火はきれいだけど、はかないね」 1歳8か月になった娘のひとこと……なわけはありませんが、なんて成長著しいんだろうと思った今年の夏の娘の一コマ。 去年はお母さんに抱っこされて、恐る恐…

1ヶ月かかった1歳児の「慣らし保育」わが家の体験記

4月の第1営業日は1年でもっとも赤ちゃんと幼児が泣く日なのかもしれません。 なぜかというと、この日は慣らし保育初日なのです。 慣らし保育とは 慣らし保育とは、愛すべき家族たちと離れ、保育士さんや仲間たちに囲まれて楽しくやっていけるかどうか段階…

育児生活で買って良かったベスト家電は「メルシーポット」

育児生活で買ってよかった家電は?と聞かれたら、我が家では間違いなく「メルシーポット!」と大声で答えます。 メルシーポットとは メルシーポットがどんなグッズかというと、いわゆる電動鼻水吸引器です。 こちらがメルシーポット、スッキリとしたデザイン…

娘とツツジ

今週のお題「植物大好き」 1歳4ヶ月になった娘。 行きたいところにヨチヨチと歩いていっては、黙々と何かを並べたり、運んだり、好奇心を満たす毎日を送っています。 そんなある日のこと。 妻の実家の庭先でみつけたツツジに興味津々でかけよると、 真っ赤…

赤ちゃん期にしか見られない可愛いしぐさ10選

1歳3ヶ月になった娘。最近は、これまで以上に目を見張るような成長をみせてくれています。もはや赤ちゃんというより幼児です。 お世話になったバンボによじ登ってふぅ~と一息、小粋な座り方で征服 妻「もう赤ちゃんじゃないんだよねぇ」 この1年のドタバ…

赤ちゃん連れの外食にベビーチェアベルトが安心便利でおすすめ

娘が1歳を過ぎた頃から、一緒に外出する機会が増えてきました。 始めは大変だったおむつ替えなども、環境が整っている場所が多いこともあって、だんだんと落ち着いて出来るようになりました。 ただ、お昼の時間はしばらく経っても、ゆったりとした時間を過…

乳幼児の鼻づまり解消には電動鼻水吸引器がおすすめ

以前、生後間もないころに娘がRSウイルスにかかってしまった話を書きました。 tyoro-ge.hatenablog.com ぶじに退院できたその後、大変だったのが家での鼻づまりの対処でした。 風邪やRSウイルスなど、大事なのはしっかり栄養をとってしっかり眠ることです。 …

おじいちゃんに笑顔の孫娘を抱っこしてもらいたい

今週のお題「今年こそは」 昨年、どうしてもうまくいかなかったことがあります。 娘(1歳)がおじいちゃん(私の父)になついてくれない。泣くというか号泣しちゃうんです。 おじいちゃんと一緒に写真を撮ろうとすると… テイク1 テイク2 テイク3 こんな…

喃語から初語の間にしか聞けない赤ちゃんのかわいい言葉

2015年は初めての子育てに大いそがしの一年でした。 今週のお題「私の流行語大賞」ってなんだろうね?と妻といろいろと出し合ってみると、やっぱり多かったのは娘のお言葉。 そこで喃語(なんご、赤ちゃんが発する意味のない言葉)から初語(はじめて発…

生後二週間、新生児の娘がRSウイルスにかかった話

RSウィルスの流行が広まりだしたというニュースが報じられましたが、みなさんRSウィルスをご存知でしょうか? わたしは名前すら知らず、生後二週間の娘がかかったことがきっかけで初めてどんな病気なのか知りました。 乳児期早期にかかると重症化することも…